スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年01月24日

雛人形を買いに行きました。

孫の美桜ちゃんが初節句なので、家族みんなで雛人形を買いに行きました。数ヶ所まわって気に入ったのが買えました。
  


Posted by にじんこ at 09:21Comments(6)

2011年01月22日

会山行宝満山に行きました。

女性9名、男性4名、計13名。難所ケ滝経由で登りました。難所ケ滝はすごい氷結でした。
  


Posted by にじんこ at 20:33Comments(2)

2011年01月21日

坂の上の雲(2)

訂正します。 サブ・ブライトマン→サラ・ブライトマン  曲名…Stand Alone


  


Posted by にじんこ at 09:24Comments(0)

2011年01月20日

坂の上の雲の楽譜です。

篠笛用に楽譜を編集しました。8本調子で吹けますが、歌と同じ音の高さなら、少し低めの6本調子の笛が合います。
  


Posted by にじんこ at 15:15Comments(1)

2011年01月17日

NHKドラマ「坂の上の雲」主題歌をダウンロードしました。

山行の時にIさん、Nさんからのご要望で世界的ソプラノ歌手サブ・ブライトマンの
歌と作曲家久石譲のピアノの曲、併せて歌詞、楽譜をダウンロードしました。只今、
篠笛で吹けるように楽譜を編集しているところです。ご希望があればテープ、楽譜、
コピーします。

お気軽にご連絡下さい。


  


Posted by にじんこ at 10:59Comments(1)

2011年01月17日

初めての祖母〜傾山縦走(2)

仲間の優しさとあけぼのつつじに魅せられて、その後毎年登ってます。


  


Posted by にじんこ at 10:27Comments(0)

2011年01月17日

初めての祖母〜傾山縦走

3年前の写真ですが出てきましたので掲載しました。


  


Posted by にじんこ at 10:19Comments(0)

2011年01月13日

しの笛サークル虹の会の新年会でした。

発会して4年余になりますが、初めての新年会です。各人の笛に合わせて童謡、叙情歌、歌謡曲などを歌って大いに盛り上がりました。お世話されたkさん、tさん有り難うございました。
  


Posted by にじんこ at 21:52Comments(2)

2011年01月10日

合頭山、漁師山に行きました。

すごい雪でした。めったにない、雪雪に童心に返ってワイワイ楽しみました。写真4枚です。
  


Posted by にじんこ at 14:03Comments(1)

2011年01月09日

新年登山2

帰りに立花ワインに寄りました。ワインの中栓をお持ち帰り自由だったので、沢山貰ってきました。笛の中栓に使います。80個ありました。暫くは買わなくていいようです。
  


Posted by にじんこ at 20:15Comments(0)

2011年01月09日

新年山行に行きました。

八つの神様巡り、45名の参加で、古賀俊一さんと、川上悦子さんは、会山行100回達成の記念山行になりました。おめでとう!
  


Posted by にじんこ at 16:15Comments(2)

2011年01月01日

初日の出です。

7時35分、大村湾からの初日の出です。今年もみどるの仲間と一緒にいい山行ができますようにと、手を合わせました。
  


Posted by にじんこ at 07:45Comments(1)