2010年10月22日
2010年10月22日
2010年10月22日
2010年10月22日
篠笛演奏・村山二朗のCDから
10曲をテープに取りました。すごい迫力です。自分も同じ「蘭情笛」を揃えました
が、吹く人によってこうも違うのかと、感心しきり。ガンバラなくっちゃ。
が、吹く人によってこうも違うのかと、感心しきり。ガンバラなくっちゃ。
Posted by にじんこ at
11:55
│Comments(0)
2010年10月22日
「にじんこ」の意味
3年半前のみどる山の会25周年イベントに参加する目的で、「しの笛」のサークルを
結成しました。その時につけた名前が「虹の会」ですが、その後も活動を続けて、あ
る程度の曲を吹けるようになりました。昨年、久留米えーるピアの文化祭に出演して
演奏したところ好評でした。一般の方々からしの笛(横笛)を習いたいとの希望が出て
きましたので、今年の11月から初級教室を開講することにしました。虹の会の子供な
ので、「虹の子」⇒「にじんこ」と名前をつけました。今からしの笛をやってみよう
かと思われる方はどなたでも又、いつからでも、いいです。歓迎します。…… 練習
日 11/4(木) PM1:30〜3:00 えーるピア音楽室2号室(4階)
連絡先 ⇒ 小野(電話0942-21-7006 携帯090-4347-1340)
結成しました。その時につけた名前が「虹の会」ですが、その後も活動を続けて、あ
る程度の曲を吹けるようになりました。昨年、久留米えーるピアの文化祭に出演して
演奏したところ好評でした。一般の方々からしの笛(横笛)を習いたいとの希望が出て
きましたので、今年の11月から初級教室を開講することにしました。虹の会の子供な
ので、「虹の子」⇒「にじんこ」と名前をつけました。今からしの笛をやってみよう
かと思われる方はどなたでも又、いつからでも、いいです。歓迎します。…… 練習
日 11/4(木) PM1:30〜3:00 えーるピア音楽室2号室(4階)
連絡先 ⇒ 小野(電話0942-21-7006 携帯090-4347-1340)
Posted by にじんこ at
09:12
│Comments(0)